Archive for the Category »不妊を治す知恵 «

不妊症改善法のターナー症候群とクラインフェルター症候群

不妊症改善法のターナー症候群は外見は女性でありながら卵巣がないです。たとえあっても十分発育しないので、思春期になっても月経がなく、二次性徴が発達しないのです。身長が低いのが特徴も特徴です。2500人の女児に1人の割で生まれます。

クラインフェルター症候群は、精巣の発達が悪く精子ができません。反対に乳房は女性のように豊かになります。少年時代には気づかず、思春期になって初めて異常に気づくことが多いです。約400人の男児に1人の割で生まれます。

染色体異常の原因について、動物ではいろいろあげられていますが、人間では生殖細胞、すなわち卵子と精子の老化とアルコールが指摘されています。

Category: 不妊を治す知恵  Comments off

人間と動物の妊娠の違い

人間と動物の妊娠の違いです。豚は一度に平均15個の卵子を排卵し、交尾すると全部受精しますが、そのうちの約15%(平均二個)が妊娠初期に死にます。

この中には、胎児の数が多すぎて子宮の収容能力を越えたために死ぬものも含まれています。

雌牛はどうでしょうか。今日の家畜牛はすべて人工授精によって妊娠するので、交尾を経験する牛はいないのですが、発情期の雌牛に雄牛を直接交尾させていた昔の調査によると、交尾した牛の90%以上が出産します。

不妊症から立ち直る妊娠法【子宝の知恵しあわせ妊娠マニュアル】

シロネズミの妊娠初期の胚死亡率は約10%です。残りは全部生まれます。

人間の胚死亡率は約60%で、いかに妊娠率が低いか分かります。

ここにあげた人間の女性・雌動物はすべて、月経周期あるいは発情周期を規則正しく繰り返しているものについて調べた結果です。

Category: 不妊を治す知恵  Comments off

妊娠のための人工授精の方法と健康保健費用

妊娠のための人工授精とは、性交によらず、パートナーの精液を子宮内に注入する治療でAIHと呼ばれます。

HはハズバンドのHです。これに対して特殊な人工授精としてAIDがあります。Dはドナーを意味し、無精子症の場合、ご主人の精子に替わり第三者から提供された精子を使用して人工授精を行います。

通常の人工授精AIHは以下の方が対象となります。

・精子数の少ない乏精子症(4000万以下)
・精子運動率の低い精子無力症
・頸管粘液の分泌の不十分な場合
・ヒューナーテスト陰性例(免疫性不妊で精子が頸管粘液を通過出来ない場合を含みます)
・精子にはっきりした異常が認められなくても不妊期間が長期に及ぶ場合

妊娠のための人工授精は、排卵日にあわせて行うことが必須の条件です。場合によっては、排卵誘発の治療と並行して行い、排卵のタイミングを「どんぴしゃり」にあわせて実施します。

精子もできるだけよい条件にするために、人工授精の三~四日前から禁欲し、処置のある日の朝、容器に精液を採取して持参して頂きます。

なお人工授精は目下、健康保険が適用されず、費用は自費診療となっています。

人工授精・体外受精の方法と費用

精液は普通遠心器による分離処理を行い、液体成分は洗浄除去した上で、良好な精子を濃縮し数を調整して、カテーテルを用いて子宮内に注入します。

この操作は、診察台の上で、麻酔なしで行うことができます。注入後は約10分ほど安静にしますが、その後は特に安静は必要ありません。まれに処置後子宮の入り口から少量の出血が続くことがありますが心配はありません。

Category: 不妊を治す知恵  Comments off